ハレ、時々、私は大和撫子。~きもの処たにぎ~

きもの処たにぎでは、「会社員さんだったり、奥様だったり、お母様だったり。」そんな皆様に、和み(なごみ)時間「日本の丁寧な美しい風情ある暮らし」「日本人を楽しみたい!」を再発見していただきたくいろいろご提案をさせていただくことになりました。「#きもので可愛く」女子を楽しみましょ♪

プリザーブドフラワーアレンジメント教室~丹後店~

いつもたにぎのブログをご覧いただきありがとうございます。

 

台風と地震の被害に遭われた地域の皆様の日常生活へのいち早い復旧をお祈り申し上げます。

 

本日は、平成30年10月6日(土)きもの処たにぎ丹後店にてプリザーブドフラワー教室を開催いたしましたので、その様子をお伝えしたいと思います。

 

今回は、京都府与謝郡与謝野町にて生花店を営んでおられる「木村順一」先生にお世話になりました。

 

f:id:tanigi:20181007103808j:plain

木村順一先生のお店の情報はこちら▼

きむらフローリスト

〒629-2302 京都府与謝郡与謝野町字温江5

☎0772-42-0618

まず初めにきもの処たにぎのお出掛け&文化教室「ハレ、時々、私は大和撫子。」企画の担当、吉見よりご挨拶。

f:id:tanigi:20181007104046j:plain

続いて、当社会長の谷原義朗よりご挨拶。

f:id:tanigi:20181007104157j:plain

ではプリザーブドフラワーアレンジメント教室のスタートです(^^)/

 

まずは使用するお花をお客様ご自身にお選びいただきます。

f:id:tanigi:20181007104305j:plain

 

f:id:tanigi:20181007104322j:plain

 

f:id:tanigi:20181007104632j:plain

 とてもカラフルなプリザーブドフラワー

 

生花から特殊な技術で作られるので、一輪一輪とても繊細で高価です。

【 製 法 】

  1. 新鮮な生花を脱水作用がある脱色液に漬ける
  2. 花を取り出し、潤滑液入り着色液に漬ける
  3. 花を取り出して乾燥

 

 上記の工程を経て作られるプリザーブドフラワーは、生花に比べて長期間綺麗な状態を保つので、近年人気が高まっています。

 

 ご使用になられるお花が決まりましたら、次は【ワイヤリング】の工程です。

f:id:tanigi:20181007105626j:plain

 

【ワイヤリング】とは・・・

プリザーブドフラワーや、造花などを「オアシス」と呼ばれるスポンジ状のものに刺して固定するために、金属製のワイヤーなどを巻き付けていきます。

 

続いて【テーピング】の工程

f:id:tanigi:20181007110811j:plain

木村先生が丁寧に教えてくださいます。

 

f:id:tanigi:20181007110928j:plain

緑色の紙テープの様なものを巻き付けていくのですが、引っ張ることで粘着質になり固定することが出来ます。

 

この工程が一番難しいということもあり、皆さん苦戦されていました。

f:id:tanigi:20181007111208j:plain

f:id:tanigi:20181007111221j:plain

作業が進むにつれ、みなさんも手際よく綺麗に仕上げておられました。

 

f:id:tanigi:20181007111440j:plain

f:id:tanigi:20181007111500j:plain

とってもお上手ですね(*‘∀‘)

 

f:id:tanigi:20181007111542j:plain

こちらはとっても良い香りの「シナモン」をワイヤリング(*´ω`*)

 

f:id:tanigi:20181007111525j:plain

ワイヤリングも材料によっていろいろな方法があるんですね。

 

f:id:tanigi:20181007111943j:plain

こちらで完成です(^^)/

 

とーっても可愛く仕上がりました。

 

今回も参加費3,000円で「プリザーブドフラワーアレンジメント教室」を開催させていただきました。

 

今回お世話になりました木村順一先生は第一土曜日に「ミツバチカフェ」さんでワークショップを開催されておられます。

blog.mondoriya.com

 

第3火曜日にはウイル広場にてアレンジメント教室をされておられます。

 

最後は参加者全員で(*^^)v

f:id:tanigi:20181007113212j:plain

 

これからもきもの処たにぎでは、「きものでお出掛け企画」や「文化教室」など、楽しい企画を計画しておりますので、ぜひお友だちお誘いあわせの上たにぎまでお問い合わせください。

 

ご予約はたにぎのライン@からがとっても便利ですよ(∩´∀`)∩

 

普段、家事や育児、仕事に奮闘されておられるお母様やこれから結婚を控えられたお嬢様。

 

今後もきもの処たにぎでは、日常生活に役立つ礼儀や作法などのマナー教室を計画しておりますので奮ってご参加いただけたらと存じます。

 

今後開催予定の「たにぎ文化教室」のご案内をさせていただきます。

 

 

 

11月4日(日)

日常生活に活かせる礼儀作法セミナー IN 福知山

【講師】

一般社団法人

日本礼儀作法マナー協会 師範

認定学院 学院長

(株)和・学・美

代表取締役 酒井原ひとみ先生 

「きもの処たにぎ」では「日本の丁寧な美しい風情ある暮らし」を再発見していただきたく「たにぎ着付け教室」はもとより少しの知識で幾重にも広がる日本の風情を

「体験や学習や季節」を通じて学んでいただける機会をご用意いたしております。

今回は(社)日本礼儀作法マナー協会認定学院長の「酒井原ひとみ」先生をお招きして開催いたします。

皆様のご参加をお待ち申し上げております。

 

〇会 場  京都府中丹勤労者福祉会館

〇参加費  午前・午後の部 各3,000円

※LINE@からのお申込みで「無料ご招待券」をプレゼントさせていただきます!!

 クーポンは下記のお友だち登録からお受け取り下さい。 

友だち追加

▲お友だち追加をお願いいたします(*^^)v

 

最後までお付き合いありがとうございました!

 

f:id:tanigi:20180706110253p:plain

福知山店

〒620-0051 京都府福知山市昭和新町69.83

☎0120-44-0529 

 

丹後店

〒629-2411 京都府与謝郡与謝野町字明石1822

☎0120-52-9044

 

ブログのランキングにも参加しております。

下の写真をクリックしていただけると嬉しいです(∩´∀`)∩

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村