ハレ、時々、私は大和撫子。~きもの処たにぎ~

きもの処たにぎでは、「会社員さんだったり、奥様だったり、お母様だったり。」そんな皆様に、和み(なごみ)時間「日本の丁寧な美しい風情ある暮らし」「日本人を楽しみたい!」を再発見していただきたくいろいろご提案をさせていただくことになりました。「#きもので可愛く」女子を楽しみましょ♪

プリザーブドフラワーアレンジメント教室~丹後店~

いつもたにぎのブログをご覧いただきありがとうございます。

 

台風と地震の被害に遭われた地域の皆様の日常生活へのいち早い復旧をお祈り申し上げます。

 

本日は、平成30年10月6日(土)きもの処たにぎ丹後店にてプリザーブドフラワー教室を開催いたしましたので、その様子をお伝えしたいと思います。

 

今回は、京都府与謝郡与謝野町にて生花店を営んでおられる「木村順一」先生にお世話になりました。

 

f:id:tanigi:20181007103808j:plain

木村順一先生のお店の情報はこちら▼

きむらフローリスト

〒629-2302 京都府与謝郡与謝野町字温江5

☎0772-42-0618

まず初めにきもの処たにぎのお出掛け&文化教室「ハレ、時々、私は大和撫子。」企画の担当、吉見よりご挨拶。

f:id:tanigi:20181007104046j:plain

続いて、当社会長の谷原義朗よりご挨拶。

f:id:tanigi:20181007104157j:plain

ではプリザーブドフラワーアレンジメント教室のスタートです(^^)/

 

まずは使用するお花をお客様ご自身にお選びいただきます。

f:id:tanigi:20181007104305j:plain

 

f:id:tanigi:20181007104322j:plain

 

f:id:tanigi:20181007104632j:plain

 とてもカラフルなプリザーブドフラワー

 

生花から特殊な技術で作られるので、一輪一輪とても繊細で高価です。

【 製 法 】

  1. 新鮮な生花を脱水作用がある脱色液に漬ける
  2. 花を取り出し、潤滑液入り着色液に漬ける
  3. 花を取り出して乾燥

 

 上記の工程を経て作られるプリザーブドフラワーは、生花に比べて長期間綺麗な状態を保つので、近年人気が高まっています。

 

 ご使用になられるお花が決まりましたら、次は【ワイヤリング】の工程です。

f:id:tanigi:20181007105626j:plain

 

【ワイヤリング】とは・・・

プリザーブドフラワーや、造花などを「オアシス」と呼ばれるスポンジ状のものに刺して固定するために、金属製のワイヤーなどを巻き付けていきます。

 

続いて【テーピング】の工程

f:id:tanigi:20181007110811j:plain

木村先生が丁寧に教えてくださいます。

 

f:id:tanigi:20181007110928j:plain

緑色の紙テープの様なものを巻き付けていくのですが、引っ張ることで粘着質になり固定することが出来ます。

 

この工程が一番難しいということもあり、皆さん苦戦されていました。

f:id:tanigi:20181007111208j:plain

f:id:tanigi:20181007111221j:plain

作業が進むにつれ、みなさんも手際よく綺麗に仕上げておられました。

 

f:id:tanigi:20181007111440j:plain

f:id:tanigi:20181007111500j:plain

とってもお上手ですね(*‘∀‘)

 

f:id:tanigi:20181007111542j:plain

こちらはとっても良い香りの「シナモン」をワイヤリング(*´ω`*)

 

f:id:tanigi:20181007111525j:plain

ワイヤリングも材料によっていろいろな方法があるんですね。

 

f:id:tanigi:20181007111943j:plain

こちらで完成です(^^)/

 

とーっても可愛く仕上がりました。

 

今回も参加費3,000円で「プリザーブドフラワーアレンジメント教室」を開催させていただきました。

 

今回お世話になりました木村順一先生は第一土曜日に「ミツバチカフェ」さんでワークショップを開催されておられます。

blog.mondoriya.com

 

第3火曜日にはウイル広場にてアレンジメント教室をされておられます。

 

最後は参加者全員で(*^^)v

f:id:tanigi:20181007113212j:plain

 

これからもきもの処たにぎでは、「きものでお出掛け企画」や「文化教室」など、楽しい企画を計画しておりますので、ぜひお友だちお誘いあわせの上たにぎまでお問い合わせください。

 

ご予約はたにぎのライン@からがとっても便利ですよ(∩´∀`)∩

 

普段、家事や育児、仕事に奮闘されておられるお母様やこれから結婚を控えられたお嬢様。

 

今後もきもの処たにぎでは、日常生活に役立つ礼儀や作法などのマナー教室を計画しておりますので奮ってご参加いただけたらと存じます。

 

今後開催予定の「たにぎ文化教室」のご案内をさせていただきます。

 

 

 

11月4日(日)

日常生活に活かせる礼儀作法セミナー IN 福知山

【講師】

一般社団法人

日本礼儀作法マナー協会 師範

認定学院 学院長

(株)和・学・美

代表取締役 酒井原ひとみ先生 

「きもの処たにぎ」では「日本の丁寧な美しい風情ある暮らし」を再発見していただきたく「たにぎ着付け教室」はもとより少しの知識で幾重にも広がる日本の風情を

「体験や学習や季節」を通じて学んでいただける機会をご用意いたしております。

今回は(社)日本礼儀作法マナー協会認定学院長の「酒井原ひとみ」先生をお招きして開催いたします。

皆様のご参加をお待ち申し上げております。

 

〇会 場  京都府中丹勤労者福祉会館

〇参加費  午前・午後の部 各3,000円

※LINE@からのお申込みで「無料ご招待券」をプレゼントさせていただきます!!

 クーポンは下記のお友だち登録からお受け取り下さい。 

友だち追加

▲お友だち追加をお願いいたします(*^^)v

 

最後までお付き合いありがとうございました!

 

f:id:tanigi:20180706110253p:plain

福知山店

〒620-0051 京都府福知山市昭和新町69.83

☎0120-44-0529 

 

丹後店

〒629-2411 京都府与謝郡与謝野町字明石1822

☎0120-52-9044

 

ブログのランキングにも参加しております。

下の写真をクリックしていただけると嬉しいです(∩´∀`)∩

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

 

お煎茶の美味しい淹れ方、作法教室~ハレ、時々、私は大和撫子。~

連日の台風上陸にビクビクしておりますきもの処たにぎ福知山店でございます( ;∀;)

 

本当に今年は異常ですよね・・・

 

先日の台風24号は暴風雨ではありましたが、たにぎでは特に被害は無く、一安心しております。

 

・・・が、今度は台風25号が一番通ってはいけないルートでやってくるではありませんか!!!

 

f:id:tanigi:20181002153416p:plain

台風第25号 (コンレイ)
平成30年10月02日12時40分 発表

<02日12時の実況>
大きさ -
強さ 猛烈な
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 17度50分(17.8度)
  東経 132度10分(132.2度)
進行方向、速さ 西北西 15km/h(9kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 170km(90NM)
15m/s以上の強風域 全域 440km(240NM)

 

・・・怖い(; ・`д・´)

 

ほんと、平成最後の年はどうなっているんだか・・・

 

そんな日本列島ですが、きもの処たにぎから楽しい和文化教室のご報告。

 

平成30年10月2日(火)午後より「お煎茶の美味しい淹れ方、作法教室」を行いました。

 

まず先生から頂いた説明から。

f:id:tanigi:20181002154314j:plain

【煎茶の心と味わい】

まず、お茶を出す人の気持ちが大切。

茶は正直なもので、お茶を出す人の心がけによって同じ茶、同じ湯を使っても十人十色の味がでるとまで言われています。

茶だけではなく、何ごとによらず人が生きていく上でも、邪魔くさいという心はやめたいものです。

 

お点前はお茶をおいしくいただくための最低必要限の動作を順序良く組立ててあります。

煎茶の場合、ひと言でいますと

〝お茶をおいしくいれる〟ためにお点前が必要なのです。このお点前の動作の時間をただ頭に入れておくだけなのです。

 

f:id:tanigi:20181002170217j:plain

こちらが「観華流」講師 藤原和子先生です。

 

着物姿がとてもお似合いですね。

 

f:id:tanigi:20181002170236j:plain

 

f:id:tanigi:20181002170244j:plain

 

f:id:tanigi:20181002170252j:plain

 

f:id:tanigi:20181002170300j:plain

 皆様、美味しいお煎茶にご満足頂けたようでした。

 

普段、家事や育児、仕事に奮闘されておられるお母様やこれから結婚を控えられたお嬢様。

 

今後もきもの処たにぎでは、日常生活に役立つ礼儀や作法などのマナー教室を計画しておりますので奮ってご参加いただけたらと存じます。

 

今後開催予定の「たにぎ文化教室」のご案内をさせていただきます。

 

10月7日(日)

お煎茶のおいしい淹れ方・作法を学ぶ会

【講師】

観華流 藤原和子先生

 

11月4日(日)

日常生活に活かせる礼儀作法セミナー IN 福知山

【講師】

一般社団法人

日本礼儀作法マナー協会 師範

認定学院 学院長

(株)和・学・美

代表取締役 酒井原ひとみ先生

 

 

「きもの処たにぎ」では「日本の丁寧な美しい風情ある暮らし」を再発見していただきたく「たにぎ着付け教室」はもとより少しの知識で幾重にも広がる日本の風情を

「体験や学習や季節」を通じて学んでいただける機会をご用意いたしております。

今回は(社)日本礼儀作法マナー協会認定学院長の「酒井原ひとみ」先生をお招きして開催いたします。

皆様のご参加をお待ち申し上げております。

 

〇会 場  京都府中丹勤労者福祉会館

〇参加費  午前・午後の部 各3,000円

※LINE@からのお申込みで「無料ご招待券」をプレゼントさせていただきます!!

 クーポンは下記のお友だち登録からお受け取り下さい。 

友だち追加

▲お友だち追加をお願いいたします(*^^)v

 

最後までお付き合いありがとうございました!

 

f:id:tanigi:20180706110253p:plain

福知山店

〒620-0051 京都府福知山市昭和新町69.83

☎0120-44-0529 

 

丹後店

〒629-2411 京都府与謝郡与謝野町字明石1822

☎0120-52-9044

 

ブログのランキングにも参加しております。

下の写真をクリックしていただけると嬉しいです(∩´∀`)∩

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

 

 

たにぎで「プリザーブドフラワー教室」を開催しました!

 いつもたにぎのブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、9月1日㈯に開催しました「プリザーブドフラワー教室」について書いていきたいと思います(∩´∀`)∩

 

まず、プリザーブドフラワーとはなんぞや??

 

ってところから書いていきますね(; ・`д・´)

 

プリザーブドフラワーとは、生花や葉を特殊液の中に沈めて、水分を抜いた素材のことである。

Preserved flowers という言葉から、日本ではプリザーブドフラワーという言葉が一般的になった。しかし「プリザーブド…」は日本人にとっては言い難かったようで、一時期はブリザードフラワーという誤った呼称も広がった。

by Wikipedia

 

ふむふむ。。

 

水分を抜いた素材」だから何年も綺麗なまま飾っておくことが出来るんですね( *´艸`)

 

もう少し詳しく調べてみると、プリザーブドフラワーの「長所」と「短所」が書いてありました。

 

まず長所から

  • 水を与える必要がなく、イベント等に向いている。生花のような短期劣化はないことで、利用者にストレスを感じさせない。
  • 生きた植物と比べても遜色のない、瑞々しい質感と柔らかさがある。
  • 軽い。
  • 保存環境が良ければ長期に形を維持する。
  • 花粉アレルギーの心配が無く、病院での見舞い花として利用できる。
  • ウェディングブーケとして利用できる。生花ブーケを発注して、挙式後にプリザーブドフラワーにする予定がある場合は、結婚式でもプリザーブドフラワーを利用すれば手間が省ける。

 

次に短所は・・・

  • 加工していることで、販売価格は高い。
  • 生花よりも破損しやすい。
  • 湿気に弱い。
  • 強い紫外線が当たると、少しずつ退色する。ただし他のジャンルの塗装された物や紙類も、紫外線に当たれば退色する。特有の短所ではない。
  • 布等に長期に接していると、花の染料が色移りする。同様に、色が濃い花と、色が薄い花が長期に接していると、薄い色のほうに色移りする。
  • 素材の性質上、花を隙間無く配置する構成になってしまう。ただしリアル造花やドライフラワーと組み合わせれば、表現方法は広がる。

とのことです。

 調べてみるとやっぱり高価ですね( ;∀;)

 

今回講師としてお招きしたのは、福知山市でフラワーアレンジメントを開講されておられる「足立貴子先生」にお願いしました(*^^)v

 

足立先生は、過去に東京ビッグサイトで開催された「フラワードリーム」と言うコンテストで入選されたり、神戸異人館プリザーブドフラワーコンテスト選抜デザイナーに選ばれたりととっても凄い経歴をお持ちです。

 

そんな足立先生の情報はコチラ↗

 

 

f:id:tanigi:20180902172242j:plain

 

 こちらのバラが今回のメインとなる「プリザーブドフラワー」です(∩´∀`)∩

 

とっても綺麗ですね!!!!!!!

 

この綺麗な形にするために、足立先生は一枚一枚花びらを開く加工を施されるみたいです(*´Д`)

 

f:id:tanigi:20180902172324j:plain

 

 まずは、足立先生から今回の教室の流れをご説明していただきました。

 

f:id:tanigi:20180902172425j:plain

 

 早速作業開始です(/・ω・)/

 

f:id:tanigi:20180902172453j:plain

 

 みなさん、黙々とおしゃべりもせず・・・

 

f:id:tanigi:20180902172527j:plain

 

 途中で足立先生から

 

「楽しくおしゃべりしながらしてくださいね~♪」

 

と言っていただき、空気が和みました( *´艸`)

 

f:id:tanigi:20180902172634j:plain

 

 約一時間半の教室ですので、皆さん凄いペースで作業を続けられます!

 

f:id:tanigi:20180902172724j:plain

 

 最初はベースを作って、その次に「ワイヤリング」と言ってプリザーブドフラワーや造花に針金を巻き付けていきます。

 

f:id:tanigi:20180902172932j:plain

 

f:id:tanigi:20180902172943j:plain

 

プリザーブドフラワーにワイヤーを刺して、折り曲げて・・・

 

f:id:tanigi:20180902173012j:plain

 

プリザーブドフラワーは繊細ですので、少し力を入れすぎると・・・( ;∀;)

 

f:id:tanigi:20180902173114j:plain

 

 とても繊細な作業ですが、みなさん真剣ながらもすごく楽しそうに作業されています。

 

f:id:tanigi:20180902173144j:plain

 

 わからないことがあると、「先生~」っと手を上げるとすぐレクチャーして頂けました(∩´∀`)∩

 

f:id:tanigi:20180902173238j:plain

 

 順調に作業が進みます。

 

f:id:tanigi:20180902173259j:plain

 

続いて「テーピング」と呼ばれる工程。

 

テーピングに使用するテープは、一見紙テープみたいですが、引っ張ると粘着質に変身する不思議なテープ。

 

それをキューっと引っ張りながら巻いていきます。

 

繊細なプリザーブドフラワーを優しく押さえながら強く巻く。

 

なかなか難しいですね(; ・`д・´)

 

f:id:tanigi:20180902173530j:plain

 

 すべての花のテーピングが終わるとバランスを考えて配置していきます。

 

リボンの作り方は「企業秘密??」と思うくらい簡単かつ綺麗に作られていました( *´艸`)

 

f:id:tanigi:20180902173701j:plain

 

最後はグルーガンでパールをくっ付けて完成!!!

 

同じ材料を使っても十人十色でみなさんそれぞれ素晴らしいプリザーブドフラワーアレンジメントとなりました(*‘∀‘)

 

お越しいただいたお客様は10名でした。

 

今回は福知山店での開催でしたが、丹後店での開催も決定いたしました!!

 

今秋10月初めに予定しておりますので、 ぜひご参加くださいね!

 

詳しくはスタッフまで(∩´∀`)∩

 

これからも楽しい企画を考えていきますので、是非お友だちやご家族様お誘い合わせの上たにぎにお越しください(*^^)v

 

たにぎの最新情報はライン@から受け取ってください(∩´∀`)∩

 

お得なたにぎLINE@は▼こちら▼

友だち追加

 

では最後に集合写真を♡

f:id:tanigi:20180902174247j:plain

 

創業131年

きもの処たにぎ 大創業祭

 

<丹後店>

平成30年9月14日㈮~17日㈪

朝10:00~夜7:00

 

<福知山店>

平成30年9月21日㈮~24日㈪

朝10:00~夜7:00

  ※両店水曜日定休

f:id:tanigi:20180831141118j:plain

 

f:id:tanigi:20180831141138j:plain

 

みなさまのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。

 

最後までお付き合いありがとうございました!

 

f:id:tanigi:20180706110253p:plain

福知山店

〒620-0051 京都府福知山市昭和新町69.83

☎0120-44-0529 

 

丹後店

〒629-2411 京都府与謝郡与謝野町字明石1822

☎0120-52-9044

 

ブログのランキングにも参加しております。

下の写真をクリックしていただけると嬉しいです(∩´∀`)∩

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

  

創業131年たにぎ「大創業祭」のお知らせ~パールトーン加工~

お得なたにぎLINE@は▼こちら▼

友だち追加

 

ブログ村ランキング1位獲得ありがとうございます!

f:id:tanigi:20180831101947j:plain

 これからも応援のクリックお願いいたします(∩´∀`)∩

 ▼下のボタンからランキングが確認できます▼

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

 

 さて、本日は来月に開催いたします「大創業祭」についてご案内させていただきたいと思います(∩´∀`)∩

 

第一回目の本日は、撥水加工のパイオニア「パールトーン」さんのクリニック企画についてお送りいたします。

 

※以下パールトーンさんのHPから引用

 

一九二四年、長崎佐世保市において創業者である国松勇が、旧海軍からの依頼によって画期的な撥水加工を開発。衣服革命とまでいわれたこのパールトーン加工を事業の柱とし、一九五八年には京都を拠点としてきものへの加工に注力してきました。

日本の伝統文化である和装の魅力を、もっと気軽に、つねに安心して楽しんでもらいたい。そのためには、水や油汚れ、汗ジミ、カビといったさまざまなトラブルを防ぐことのできるパールトーン加工が、大きく貢献できるに違いないとの想いが根底にあったためです。

おかげさまで、私たちの掲げる「安心きもの」という発想は、和装を愛する多くの方々から共感を獲得することができました。
また、パールトーン加工の魅力は、きものにかぎらず帯や襦袢などの和装全般に活かされ、毛皮や皮革といった布地以外の素材にも広がりつつあります。和食の無形文化遺産登録が象徴するように、いまや世界が注目する日本文化。

繊細な美意識や感性、端正な所作や振る舞いは、和装でこそ、その真髄を表現できます。永い歴史のなかで洗練されてきた伝統文化を、日常のなかでも愛することのできる豊かな明日のために、パールトーンは安心と信頼という価値を、いつまでも変わることなくとどけてまいります。

 

 パールトーンさんの撥水加工は、きものに特化し、水に弱い絹製品を雨の日でも気兼ねなく着て頂けるようにする素晴らしい加工です。

 

実際にパールトーン加工を施されたきものに「ビクビク」しながら水滴を落としてみましたのでごらんください(; ・`д・´)

f:id:tanigi:20180831135954j:plain

 どーん!

 

一切染み込まず、表面をコロコロと水滴が転がっています(; ・`д・´)

 

スゴスギル・・・!!!!!

 

で、撥水加工をしたのはいいけど絹本来の「通気性」を失ってたら本末転倒ですよね!

 

それが大丈夫なんです( *´艸`)

 

空気は通しますが、実際、水も通します。

 

でも糸には染み込まない撥水加工となりますので、絹の着心地はそのままに撥水加工や汚れ防止を施した夢のような加工です。

 

なんと、そのパールトーンの職人さんが、9月の大創業祭に来場します!

 

そこで、長年タンスの中にしまっていて「カビ」が・・・

 

とか、たんぱく質汚れがシミになったきものなど、様々な症状を診断してくれてその場で金額を教えてくれる「きものの病院」企画があります。

 

最近は暑い日が続き、単衣を着る機会が増えた方も多いのではないでしょうか?

そんな時は、袷のお着物の胴裏、八掛を取って単衣仕立てにしてみてはいかがでしょうか?

 

とっても涼し気でお勧めですよ( *´艸`)

 

きものの病院などクリニック相談会は、年数回だけの特別な企画となりますので、ぜひぜひお持ちのお着物をお持ちください(∩´∀`)∩

 

もちろんお仕立のご相談などきものに関するご質問なら何でも答えてくれる職人が来場しますので、ぜひ足をお運びくださいね(^^)/

 

みなさまのご来場、心よりお待ちしております(∩´∀`)∩

 

創業131年

きもの処たにぎ 大創業祭

 

<丹後店>

平成30年9月14日㈮~17日㈪

朝10:00~夜7:00

 

<福知山店>

平成30年9月21日㈮~24日㈪

朝10:00~夜7:00

  ※両店水曜日定休

f:id:tanigi:20180831141118j:plain

 

f:id:tanigi:20180831141138j:plain

 

みなさまのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。

 

最後までお付き合いありがとうございました!

 

f:id:tanigi:20180706110253p:plain

福知山店

〒620-0051 京都府福知山市昭和新町69.83

☎0120-44-0529 

 

丹後店

〒629-2411 京都府与謝郡与謝野町字明石1822

☎0120-52-9044

 

ブログのランキングにも参加しております。

下の写真をクリックしていただけると嬉しいです(∩´∀`)∩

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

 

振袖撮影会 二日目 ~きもの処たにぎ~

お得なたにぎLINE@は▼こちら▼

友だち追加

 

毎日暑い日が続きますね!

 

本当に暑いです。

 

いつまで続くんでしょうか・・・

 

残暑について少し調べてみると、「立秋」について書いてありました(∩´∀`)∩

 

いつからいつまでが残暑なのかは

実際の気温による場合と

二十四節気などによる決まり事の

2つの意味があります。

 

実際の気温となりますと

9月以降は未だ気象庁の長期予報でも

発表されていないので

これまでの例などにより予想するしかありません。

 

二十四節気の場合でも

立秋などは年により変動しますので

9月1日からは残暑と

決まっているわけではありません。

立秋とは、二十四節気の一つで、太陽黄径が135度の時を言います。

 

ふむふむ。。。

 

徐々に秋が近づいてはいますがまだまだ暑いですねι(´Д`υ)アツィー

 

皆様も熱中症にはくれぐれもご注意くださいね!!

 

という事で本日も振袖撮影会の様子をお届けさせていただきます(∩´∀`)∩

 

f:id:tanigi:20180826165042j:plain

f:id:tanigi:20180826165054j:plain

f:id:tanigi:20180826165127j:plain

当店の前撮りは、京都から着物専属のカメラマンに年四回店内を撮影スタジオへと変身させて行っております。

 

「店内で着付けて、店内で撮る。」

 

その流れがとてもご好評をいただいております。

 

やはり「プロ」が使う機材はいいですね(∩´∀`)∩

 

私が使用しておりますCanon EOS 80Dよりもはるかに大きくて重いCanon EOS 5DMK3!

 

一度でいいからフルサイズを所有してみたいですね( *´艸`)

 

f:id:tanigi:20180826165652j:plain

f:id:tanigi:20180826165757j:plain

たにぎは京都府福知山市に根付いたお店ですので、前撮りは同窓会のようになったりします(∩´∀`)∩

 

この日は、久しぶりにお出会いされたお友達同士でスナップショットを撮らせていただきました( *´艸`)

 

なかなかいい笑顔頂きました♪♪

 

f:id:tanigi:20180826165948j:plain

 

f:id:tanigi:20180826170029j:plain

こちらのお嬢様は、きれいな赤が特徴的な古典柄のお振袖をご着用されておられます♪♪

 

f:id:tanigi:20180826171157j:plain

様々なポージングをカメラマンから要求され、少しお疲れ気味でしたが最後までいい笑顔いただきました(∩´∀`)∩

 

f:id:tanigi:20180826171318j:plain

続いて久しぶりの再会とのことで、ツーショットをお願いしました( *´艸`)

 

f:id:tanigi:20180826171406j:plain

モダンでおしゃれなお振袖をご着用のこちらのお嬢様。

 

すごく良い感じに着こなされておられます(∩´∀`)∩

 

f:id:tanigi:20180826171607j:plain

帯結びもとっても可愛く仕上がりました( *´艸`)

 

f:id:tanigi:20180826171637j:plain

こちらのお嬢様のお振袖、袋帯はお母様のものだそう。

辻が花の素晴らしいお振袖にうっとりしてしまいます( *´艸`)

 

f:id:tanigi:20180826171748j:plain

二つ年の差のお姉さまも大島紬をご着用。

 

お二人とも着物美人でこれからが楽しみですね(*^^)v

 

f:id:tanigi:20180826171947j:plain

最後はお母様とスリーショット(^^)/

 

本日最終はお母様の総絞り「ママ振り」アレンジでこだわりのお嬢様( *´艸`)

帯締めがピリッと差し色がいい感じ♡

f:id:tanigi:20180826180439j:plain

f:id:tanigi:20180826181648j:plain

f:id:tanigi:20180826181701j:plain

f:id:tanigi:20180826181719j:plain

 

今日もいっぱい良い笑顔ありがとうございました(*‘∀‘)

 

お得なたにぎLINE@は▼こちら▼

友だち追加

 

 

最後までお付き合いありがとうございました!

 

f:id:tanigi:20180706110253p:plain

福知山店

〒620-0051 京都府福知山市昭和新町69.83

☎0120-44-0529 

 

丹後店

〒629-2411 京都府与謝郡与謝野町字明石1822

☎0120-52-9044

 

ブログのランキングにも参加しております。

下の写真をクリックしていただけると嬉しいです(∩´∀`)∩

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

 

夏の振袖撮影会~たにぎ~

いつもきもの処たにぎをご愛顧いただきありがとうございます。

 

きもの処たにぎでは、インスタグラムやブログ、友だち追加ライン@を通じてお客様にお得な情報や展示会のご案内など発信しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね(*^^)v

 

素晴らしい日本文化を後世に伝えていけたらと思います。

 

 本日8月25日㈯と明日26日㈰は年4回開催しております「振袖撮影会」の日です。

 

店内に撮影スタジオを設営しての前撮りですので、お振袖を着られたお嬢様やご家族様に

「着付けからの移動が少なくてうれしい♪」

とご好評をいただいております(*^^)v

 

ではドドドッドドー

 

っと本日のお写真を公開いたしますね(∩´∀`)∩

f:id:tanigi:20180825174100j:plain

f:id:tanigi:20180825174106j:plain

 

f:id:tanigi:20180825174112j:plain

 お手製の飾りをお持ちいただきました♡

 

この様に、髪飾りや撮影にご使用される小物をご持参されるお客様が年々増えているように感じます。

 

お嬢様への「愛情」が感じられていいですね♪

 

f:id:tanigi:20180825174118j:plain

 当店の「振袖撮影会」では、ご家族様の撮影は大歓迎でございます!

 ※フラッシュのご使用はお控えください。

 

f:id:tanigi:20180825174129j:plain

バック紙での撮影の次は、背景や小物のある撮影になります。

 

アルバムの表情が豊かになりますので、大変ご好評をいただいております。

 

たにぎの前撮りはご家族様との写真大歓迎です。

 

是非お持ちのお着物をご着用くださいね(∩´∀`)∩

 

なんとご家族様のお着付は1,000円にてお受けしております。

 

これから前撮りをお考えのお客様は、ぜひたにぎにお声がけくださいね(*'▽')

※たにぎの前撮りにご参加いただくには「お振袖のご契約」が条件になっております。 

 

f:id:tanigi:20180825174136j:plain

f:id:tanigi:20180825174142j:plain

f:id:tanigi:20180825174148j:plain

とっても良い写真が撮れたと思います(∩´∀`)∩

 

f:id:tanigi:20180825174153j:plain

f:id:tanigi:20180825174159j:plain

こちらのお客様のお振袖は、お母様がご成人の時におばあちゃんにお誂え頂いた思い出の品とのことです。

 

とても雰囲気が良くお似合いでした(*^^)v

 

ママ振り、姉振りのアレンジはぜひたにぎにお任せくださいね(∩´∀`)∩

 

 

最後までお付き合いありがとうございました!

 

f:id:tanigi:20180706110253p:plain

福知山店

〒620-0051 京都府福知山市昭和新町69.83

☎0120-44-0529 

 

丹後店

〒629-2411 京都府与謝郡与謝野町字明石1822

☎0120-52-9044

 

ブログのランキングにも参加しております。

下の写真をクリックしていただけると嬉しいです(∩´∀`)∩


にほんブログ村

  

第二回 川のせせらぎの中で味わう夏の風流 ~貴船喜らく~ vol.4

お得なたにぎLINE@は▼こちら▼

友だち追加

 

連日の更新です(∩´∀`)∩

 

8月2日(木)に続き

8月6日(月)にも貴船 喜らくに行ってきました!

 

数日前に行きましたので、下調べはばっちりです(*^^)v

 

f:id:tanigi:20180818183611j:plain

 

駐車場に到着し、喜らくまで歩いていただきます。

 

皆さま涼しげな浴衣&着物姿で華やかですね(*^^)v

 

f:id:tanigi:20180818183729j:plain

 

f:id:tanigi:20180818183738j:plain

f:id:tanigi:20180818183745j:plain

f:id:tanigi:20180818183758j:plain

こちらが大正10年創業、今年で97年となる老舗貴船喜らくの女将さんです。

毎日きもの姿でお出迎えされています。

 

f:id:tanigi:20180818184111j:plain

f:id:tanigi:20180818184016j:plain

f:id:tanigi:20180818184035j:plain

f:id:tanigi:20180818184046j:plain

 

お食事の次は記念撮影(∩´∀`)∩

 

f:id:tanigi:20180818184209j:plain

みなさまお美しい!!

 

喜らくではお土産コーナーもありました。

f:id:tanigi:20180818184301j:plain

f:id:tanigi:20180818184311j:plain

当店スタッフ(左)とにこやかにツーショット(*‘∀‘)

 

f:id:tanigi:20180818184351j:plain

貴船神社でも記念撮影です(^^)/

 

急な階段を・・・

 

f:id:tanigi:20180818184429j:plain

 

f:id:tanigi:20180818184442j:plain

 

いい笑顔頂きました(*‘∀‘)

 

f:id:tanigi:20180818184518j:plain

 

この後、前回大人気だったギャラリー貴船にお邪魔しました。

 

f:id:tanigi:20180818184548j:plain

 

 前回に比べて今回は、少し曇り空でしたので、少しだけ涼しかったですね。

 

是非来年も企画して皆様をお連れできたらと思います。

 

ご参加いただいた皆様ありがとうございました(*'▽')

f:id:tanigi:20180818184720j:plain

 

 

  今回もご参加いただきました皆様にはたにぎオリジナルのフォトアルバムをプレゼントさせていただきました(^^)/

 

f:id:tanigi:20180818184951j:plain

 

今後様々な企画をご紹介していきますが、全て「先着順」となってしまいます。

 

そんなお出掛け情報をいち早くキャッチする為にはライン@(らいんあっと)に登録していただくことをお勧めいたします!

登録はこちら▼

友だち追加

ラインをされているお客様なら登録はカンタン!

上にあるバナーをクリックして追加を押すだけです♪

 

最後までお付き合いありがとうございました!

 

f:id:tanigi:20180706110253p:plain

福知山店

〒620-0051 京都府福知山市昭和新町69.83

☎0120-44-0529 

 

丹後店

〒629-2411 京都府与謝郡与謝野町字明石1822

☎0120-52-9044

 

ブログのランキングにも参加しております。

下の写真をクリックしていただけると嬉しいです(∩´∀`)∩


にほんブログ村